はじめての水彩画

  • 見学可
  • 体験可

一枚の木の葉を描く楽しさ。水彩は思い立ったその時に手軽に取り出して描けます。構図や調和や筆勢など、絵具に親しみながら学んで行きましょう。水彩は一生の友達です。

カリキュラム)
・水彩絵具について・タッチについて・構図について・色の調和について・遠近について・勢いについて・重要な作家と作品について

日程 2025年06月05日, 2025年06月19日, 2025年07月03日, 2025年07月17日, 2025年08月07日, 2025年08月21日, 2025年09月04日, 2025年09月18日
曜日 第1, 第3 木曜日
時間 13:30 ~ 15:30
受講料(税込) 6,050円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 両角 修
曜日 第1, 第3 木曜日 時間 13:30 ~ 15:30
受講料(税込) 6,050円 教材費(税込) 220円
持ち物 水彩絵具、長流筆(中)、スケッチブック(ストラスモア荒目F4~F8)
備考 初回はお持ちのもので始めます(ない方は先生が用意してくださいます。2回目以降は先生と相談の上で購入して頂きます)

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

両角 修 先生

画家 多摩美術大学大学院修了

両角 修

略歴

1972年 日本版画協会展新人賞受賞、日動版画グランプリ展グランプリ受賞
1974年 多摩美術大学大学院修了
1976年 ジャパンアートフェスティバル優秀賞受賞
1986年 文化庁芸術家在外研修員ニューヨーク派遣10カ月

講師からのメッセージ

絵画の基本を重視しながら、構図・形の生命観・色の調和などを指導いたします。自分の個性を出しながら描きましょう。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する