ビーズのすべてが学べる ビーズジュエリーの世界

  • 見学可
  • 体験可

【ビーズステッチ】紀元前2600年代に古代エジプトのファラオや貴族の装飾品として使われていた計算され尽くした繊細な細工とビーズを針と糸で紡ぐことにより生まれるしなやかな装着感が特徴の歴史ある人気クラフトです。

【ジュエリークロッシェ】ビーズを通した糸をレース針で編む繊細なビーズジュエリーです。古くからヨーロッパの貴婦人に親しまれてきた美しいクラフトです。

日程 2025年04月15日
曜日 第3 火曜日
時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 3,245円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 清水 美和子
曜日 第3 火曜日 時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 3,245円 教材費(税込)
持ち物 ビーズを置くマット(専用マットは840円~2100円)・はさみ・メジャー・筆記用具 ※細かい作業になりますので、必要な方は拡大鏡など
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

清水 美和子 先生

ビーズアクセサリーデザイナー/講師

清水 美和子

略歴

都内を中心にビーズ講師として活動。2万人以上への指導経験から楽習フォーラム(一社・生涯学習開発財団認可)で優秀指導者賞&優秀教室経営賞受賞、2020年より殿堂入り。海外での指導経験多数。独自技法「パラレルステッチ」を2019年特許庁に実用新案登録。日本で初めてNHKの番組でジュエリークロッシェを紹介。年間50種以上の新作を発表し、TVや雑誌へのデザイン提供も千種類に上る。ネットショップ「nagomi*style」は15年目を迎える。整理収納アドバイザー1級。小物に特化した収納講座も好評。著書「ビジューストーンアクセサリー」等。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する