書道(漢字・かな)初等科

  • 見学可
  • 体験可

正しく、美しい文字が書けることを主とする立場から、古典により基礎を確立します。漢字(楷行草隷竹篆)、かな、条服作品、実用書を各個人の希望を重視して指導します。

最初の半年は楷書、行書を繰り返し練習します。
書きたいものなどご希望の内容に応じて指導を致します。

日程 2025年04月04日, 2025年04月11日, 2025年04月18日, 2025年04月25日
曜日 第1, 第2, 第3, 第4 金曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 9,900円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 本橋 佳園
曜日 第1, 第2, 第3, 第4 金曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 9,900円 教材費(税込) 770円
持ち物 半紙・筆・下敷・墨・文鎮
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

本橋 佳園 先生

毎日書道会会員
東方書道院同人
朝聞書会評議員
朝聞書会審査会員

本橋 佳園

略歴

林竹聲 林蕉園に師事
毎日展、東方展、朝聞書展では主に大字書作品、漢字作品を出品

講師からのメッセージ

正しく美しい文字が書けることを主とする立場から古典により基礎を確立します。
漢字(楷行草)かな、条幅作品、実用書を各個人の希望を重視して指導します。
「書聲」誌にて入門から師範まで段位取得を目指せます。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する