初心者の方にもわかりやすく 素材を楽しむ かぎ針編みの小物

麻、綿、絹、毛など天然素材の質感や発色を楽しみながら、かぎ針編みの小物を作ります。テーブル小物から、身につけて楽しむアクセサリーやバッグまで初心者の方にもわかりやすくご指導します。
課題作品見本を提示し、材料を選んでいただいて編み図に従って制作して頂きます。色を何種類か用意しますので、お好きなものを選ぶことができます。
*教材は、毎回1,000~3,000円程度です。講師よりご購入ください。
1日体験はお問い合わせください。

ご体験・ご見学できます。

【入会お申込み、またはご見学ご体験について】
ご希望の方は緑枠の「この講座に申し込む」をクリックしてください。
お問い合わせ・ご予約ページより各項目の入力をお願いします。

★お問い合わせ内容欄に希望日を必ず入れてください。
質問等ございましたら合わせて入力をお願いします。

日程
  • 2025年07月26日
  • 2025年08月23日
  • 2025年09月27日
  • 2025年10月25日
曜日 第4 土曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,970円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 能勢 マユミ
曜日 第4 土曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,970円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 220円
持ち物 3,4,5,6,7号程度のかぎ針・はさみ・毛糸用とじ針・メジャー・筆記用具
*教材費が別途必要です。、毎回1,000~3,000円程度を講師にお支払いください。
備考

講師プロフィール

能勢 マユミ 先生

ニット作家

能勢 マユミ

略歴

天然素材を用い、質感とディテールにこだわった手編みの服飾雑貨、生活雑貨の製作を行う。
個展、手芸誌への作品提供、作品販売、ワークショップ等で活動中。
兵庫県川西市にてアトリエを兼ねたギャラリーNOMAを運営。
主な展示…sewing gallely ホビーラ・ホビーレ、+-2gallely、BORNFREEWORKAS
主な作品提供誌…NHKおしゃれ工房、おしゃれ時間、縫う編むリネン、リネンの編むバッグ 他

講師からのメッセージ

私は自己流でかぎ針編みを覚えました。思うように編めるようになるまでには、多くの失敗もしました。
講師になってからはたくさんの初心者さんと向き合ってきたので、つまづきやすいポイントがよくわかります。
自己流で編んできた方や針を持つのも初めてという方でも大歓迎です。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する