ペン字 ボールペン字

硬筆の基礎から始めて、正しい美しい文字が書けるよう練習し、日常にも役立つ内容で理論なども学びます。硬筆書写技能検定3級から更に2級、1級取得へと指導します。
楷書の基礎基本(ペン習字ハンドブックより)平仮名・片仮名、 楷書で書くたて書き文章、楷書で書く横書き文章、行書の基本、はがきの表書き、はがきの文章、フェルトペン掲示など。

【入会お申込み、またはご見学ご体験について】
ご希望の方は緑枠の「この講座に申し込む」をクリックしてください。
お問い合わせ・ご予約ページより各項目の入力をお願いします。

★お問い合わせ内容欄に希望日を必ず入れてください。
質問等ございましたら合わせて入力をお願いします。

日程
  • 2025年07月10日, 24日, 31日
  • 2025年08月28日
  • 2025年09月11日, 25日
  • 2025年10月09日, 23日, 30日
曜日 第2, 第4, 第5 木曜日
時間 18:30 ~ 20:00
受講料(税込) 4,620円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 上川 華生
曜日 第2, 第4, 第5 木曜日 時間 18:30 ~ 20:00
受講料(税込) 4,620円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 396円
持ち物 デスクペンまたは、ゲルインクのボールペンをご持参ください。
B5コピー用紙(10枚)は44円で販売しています。
備考 競書月刊「ペンの光」等を申込・出品することにより、実力に応じて段・級が取得できます。

講師プロフィール

上川 華生 先生

日本書写技能検定協会 大阪府審査員 日本書芸院 無鑑査会員 ECC国際外語専門学校 講師

上川 華生

略歴

相愛女子短期大学卒業 ECC国際外語専門学校講師 YIC京都中央学院講師。 平成12年11月 文部省認定硬筆書写検定1級合格、平成14年1月 文部省認定毛筆書写検定1級合格、平成18年11月 日本書芸院教師資格取得

講師からのメッセージ

私達は日常、漢字・平仮名・片仮名など数多くの文字を使っています。文字を書くことに対してコンプレックスを持っている、という方、少し意識を集中する時間を作ってみませんか。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する