朗読の楽しさ【中級】
本を読むのが好き。自分が感動した作品を誰かに読んで聞かせたい。そのためにはどのように音声表現すべきなのか?読む楽しさと人に感動を与える喜び…朗読の世界は限りなく広がります。朗読は上手に読むことではなく、聴き手に喜んでもらう双方通行のコミュニケーションです。日本語の正しい発音、発声、滑舌練習など読み聞かせの基礎となるヴォイストレーニングで声を磨きます。声のトーン、間、テンポ、リズムなど読み聞かせの表現技術を学びながら楽しく読んでみましょう。プロの表現技術を取り入れながら自分らしい読み方を身につけていきます。ボランティアやお子様の情操教育にも活かせます。初心者の方は体験受講をお勧めします。
<主な内容>
・正しい口のあけ方と呼吸法
・美しい日本語に聞こえるための発音
・聞き手を意識して読む
・声の組み立てを工夫
・朗読表現のための技術
・好きな作品を読む(詩・小説・童話・エッセー・絵本など)
※別途テキスト代(1,300円)が必要です。講師にお支払い下さい。
ご体験できます。
【入会お申込み、またはご体験について】
ご希望の方は緑枠の「この講座に申し込む」をクリックしてください。
お問い合わせ・ご予約ページより各項目の入力をお願いします。
★お問い合わせ内容欄に希望日を必ず入れてください。
質問等ございましたら合わせて入力をお願いします。
日程 |
|
---|---|
曜日 | 第1 水曜日 |
時間 | 13:00 ~ 15:00 |
受講料(税込) | 2,750円 |
講座情報
講師名 |
山口 佐知子 |
||||
---|---|---|---|---|---|
曜日 | 第1 水曜日 | 時間 | 13:00 ~ 15:00 | ||
受講料(税込) | 2,750円 | 教材費(税込) | 運営維持費(税込) | 220円 | |
持ち物 | 筆記用具 初回にテキスト代1,300円が必要です。 |
||||
備考 |