美しい岩絵具で描く 日本画(鳥山先生)

  • 見学可

伝統ある日本画の手法を用い、「あなただけの日本画」を描きましょう。基礎であるデッサンや絵の具の扱いなど、初心者から経験者まで各段階に沿って指導し、表現の幅を広げます。



ご受講・見学について
※ご希望の方は、ご予約・お問い合わせのお問い合わせ内容欄に下記の要項をお知らせください。
①【受講希望】または【見学希望】とご記入の上、
②【希望日】をご記入下さい。
③【お名前のフリガナ】もご記入お願いいたします。

日程 2025年05月19日
曜日 第1, 第3 月曜日
時間 13:00 ~ 16:00
受講料(税込) 8,360円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 鳥山 武弘
曜日 第1, 第3 月曜日 時間 13:00 ~ 16:00
受講料(税込) 8,360円 教材費(税込)
持ち物 スケッチブック、鉛筆、消しゴムなど
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

鳥山 武弘 先生

創画会会友
日本美術家連盟会員
京都日本画家協会会員

鳥山 武弘

略歴

1986年上村淳之先生に師事
1991年京都日本画新鋭選抜展(大三島美術館買上)
1995年~1996年イタリアへ研修
1997年京都美術工芸展優秀賞受賞
1998年京都新聞日本画賞展優秀賞受賞、芸術祭展「京」選抜出品
2004年京の今日展出品
2009年第1回日本画新展出品
2011年日本画きのう・京・あす展出品
2013年芦屋市谷崎潤一郎記念館にて個展開催京宵展出品(以後毎年)
2017年大覚寺蓮華殿天井絵制作
2019年京都日本画新展in二条城
2024年唐招提寺うちわ絵揮毫 嵯峨美術短期大学非常勤講師 京都芸術大通信教育部非常勤講師

講師からのメッセージ

伝統ある日本画の技法を駆使して「あなたの日本画」を描きましょう。基礎写生から美しい岩絵具の扱いなど、初心者から経験者まで、各段階に沿って指導し表現の幅を広げます。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する