草花の様々な姿に出会える ボタニカルアート
ボタニカルアートは、「科学的に正確で、美術的にも美しい」、そして人の心をなごませるような美しさを持った絵です。生きた草花を描くことで、これまで気がつかなかった植物の造形美や色の美しさにきっと感動されることでしょう。
ご体験・ご見学できます。
ご受講・体験・見学について
※ご希望の方は、ご予約・お問い合わせのお問い合わせ内容欄に下記の要項をお知らせください。
①【受講希望】【体験受講希望】または【見学希望】とご記入の上、
②【希望日】をご記入下さい。
③【お名前のフリガナ】もご記入お願いいたします。
日程 | 2025年05月12日 |
---|---|
曜日 | 第2 月曜日 |
時間 | 13:00 ~ 16:00 |
受講料(税込) | 3,520円 |
講座情報
講師名 |
米井 清子 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第2 月曜日 | 時間 | 13:00 ~ 16:00 |
受講料(税込) | 3,520円 | 教材費(税込) | |
持ち物 | お好きな花を一輪・スケッチブック、筆(細いものから2.3種類)、パレット、鉛筆H,F、絵の具、透明水彩絵の具(18色)、練り消し、定規(30cm)、綿の布(ハンカチ大くらい「筆の水押さえに使います」)など | ||
備考 | <ボタニカルアート(植物画)とは>植物学(Botanical)と美術画(Art)という意味がひとつになったもので、草花をよく見て、正確に描いた絵のことです。 |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。