日本古代史の新視点~葛城氏の謎を探る~
近年、つぎつぎと古代遺跡が発掘され、古代へのロマンに想いを馳せておられることでしょう。この講座では、考古学や歴史学などの学界で争点となっているテーマを取り上げ、その謎を解き明かしていきます。今期は古代豪族葛城氏を取り上げ、研究の現状と問題点を分かりやすく解説するとともに、新しい視点からその実像に迫ります。
全3回)
【2025年4月~6月 講座スケジュール】
① 4/17(木) 葛城氏研究の現状と問題点
② 5/15(木) 顕宗・仁賢天皇・武烈天皇と葛城氏
③ 6/19(木) 顕宗・武烈天皇は架空の人物か
※場合により日程や内容を変更する場合があります。
ご体験できます。
ご受講・体験について
※ご希望の方は、ご予約・お問い合わせのお問い合わせ内容欄に下記の要項をお知らせください。
①【受講希望】または【体験受講希望】とご記入の上、
②【希望日】をご記入下さい。
③【お名前のフリガナ】もご記入お願いいたします。
日程 | 2025年05月15日 |
---|---|
曜日 | 第3 木曜日 |
時間 | 13:00 ~ 14:30 |
受講料(税込) | 2,640円 |
講座情報
講師名 |
塚口 義信 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第3 木曜日 | 時間 | 13:00 ~ 14:30 |
受講料(税込) | 2,640円 | 教材費(税込) | 110円 |
持ち物 | 筆記用具・プリント | ||
備考 |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。