『パリ色のボンボニエール・ラ フルール』6/8 武藤みかのオートクチュールリボンクラフト1Dayレッスン

フランスリボンでつくるパリ色の花、そしてガラス器の蓋そのものもカルトナージュの手法でオリジナルに仕立て、ラテリエ デュ ルバンらしい上質感あふれる『ボンボニエール』(菓子器)を制作いたします。
キャンディやチョコレート、ときにはお気に入りのアクセサリーやポプリなどを入れてご愛用ください。

全ては一本のリボンから…。
ラテリエ デュ ルバンが創造するフランスリボンで紡ぐアーティスティックな世界。
リボンの尽きぬ魅力を皆様へお届けいたします。
レッスンはどなたでもご参加をいただけます。
美しいフランスリボンに包まれて手仕事のひとときをお楽しみください。

☆リボンや手仕事、フランスがお好きな方等、ご興味のある方はどなたでも🎵
初めての方も安心してご参加いただけます。

※ガラスの器:W9.5㎝・H8㎝程(作品サイズは高さが加わります)
※全3色からお好きな色タイプをお選びください(別途材料キットのご予約も可)
「フューシャ(ピンク色)」「オランジュ(オレンジ色)」「モーヴ(灰色がかった紫色)」

※講師のサイトで、更に詳細をご覧いただけます。
https://www.onlineshop-ruban.com/hpgen/HPB/entries/43.html
※ご希望の方には別途材料キット(レッスンと同色)をご用意致します。
事前に直接ラテリエ デュ ルバンへメールでご予約ください。4,000円/1作品(税込)
info@latelier-du-ruban.com

日程 2025年06月08日
曜日 日曜日
時間 13:30 ~ 16:30
受講料(税込) 10000円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 武藤 みか
曜日 日曜日 時間 13:30 ~ 16:30
受講料(税込) 10000円 教材費(税込)
持ち物 ・はさみ・グルーガン・ラジオペンチ・定規(15㎝程度の長さ)・筆記用具

※お持ちの方は、ボンドを塗る絵筆・木工用ボンド・ピンセント
※以前に受講された方で、まだお手元にお渡し済みの「極細ワイヤー♯28」を持ちの方はご持参ください
※ご遠方の方やお持ちでない道具等はお貸出し可能です

今回の作品は傷つきやすいため、お持ち帰り用に丁度良いサイズの紙袋をご用意させていただきます。
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

武藤 みか 先生

リボンアカデミー・ラテリエ デュ ルバン代表 デザイナー

武藤 みか

略歴

フランス製リボンの輸入会社で7年間、専属デコレーターとして各地でレッスンやデモンストレーション、並びにディスプレイ制作等の活躍後、2008年から「ラテリエ デュ ルバン」を設立し主宰。上質でデザイン性の高い「オートクチュールリボンクラフト」作品を発表し、レッスン等を行っています。

講師からのメッセージ

単発のシーズンレッスンはどなたでもご受講をいただけます。
ラテリエ デュ ルバンが創造する新たなリボンの世界を初めての方もぜひお楽しみください

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する