講座一覧

エリア
都道府県
店舗名
検索条件を追加する
カテゴリー
大カテゴリー
小カテゴリー
曜日・時間
曜日
時間帯
キーワード

11件中

1件〜10件表示

表示件数

ボタニカルヘッドスパ ベーシック資格講座【5/29】 1日で身近な人を癒せるセラピストに!

大阪産経学園

頭皮の仕組みやサイクルを学んでいただく講座です。
教材としてお渡しするアロマ頭皮エッセンスで癒されながら、頭皮の血流を促すマッサージを簡単にマスターしていただきます。
髪は濡らさず、椅子に座った状態で簡単に出来る技術なので、ご自宅などでどなたでも実践いただけます。
講座終了後には、講師主宰のサロン認定ヘッドスパ修了証を授与いたします。

曜日 第5 木曜日
時間 13:30 ~ 16:30
講師 中原 由賀里

仏像鑑賞 深発見!講座【全5回】 鑑賞が10倍楽しくなります!

大阪産経学園

仏像に秘められた<祈りのこころ>を探り、私達に向けられたメッセージを読み解いてゆきます。

・赤いよだれかけをしている路傍のかわいい石のお地蔵さん!
・背中に炎の光背を持ち、忿怒の相のお不動さん。
・阿弥陀さんの頭はなぜアフロヘアーなのか?
・観音さんは、なぜ蓮の華を持っているのか?

今さら聞けない素朴な疑問を読み解いてゆきます。単純で初歩的なことから、分かりやすく解説いたします。
チョットの予備知識から、仏像鑑賞の深い発見と新たな感動が生まれ、鑑賞が10倍楽しくなります!

曜日 第4 木曜日
時間 10:30 ~ 12:00
講師 樋口 隆秀

みんな大好き!昭和平成ポップスを歌おう【全6回】

大阪産経学園

昭和のポップスを中心に親しみやすい曲で合唱の練習をする講座です。初心者も楽譜が読めない方も大歓迎。声の出し方、表現のしかたなどを丁寧に楽しく指導します。9月には練習の成果を披露できるイベントを予定しています。【全6回修了】

【開講前の1日体験】
6月26日(木) 15:30~16:30 特別体験受講料 1,100円
他の合唱講座では味わえない、簡単なフリもつけて歌う楽しい授業です。
まずはご体験ください。

曜日 第2, 第4 木曜日
時間 15:30 ~ 16:30
講師 松永 昌子

みんな大好き!昭和平成ポップスを歌おう【開講前の1日体験】

大阪産経学園

昭和のポップスを中心に親しみやすい曲で合唱の練習をする講座です。初心者も楽譜が読めない方も大歓迎。声の出し方、表現のしかたなどを丁寧に楽しく指導します。9月には練習の成果を披露できるイベントを予定しています。【全6回修了】

【開講前の1日体験】
6月26日(木) 15:30~16:30 特別体験受講料 1,100円
他の合唱講座では味わえない、簡単なフリもつけて歌う楽しい授業です。
まずはご体験ください。

曜日 第4 木曜日
時間 15:30 ~ 16:30
講師 松永 昌子

のどを鍛える 健康声磨き®レッスン【全5回】

大阪産経学園

声がかすれて出にくい方におすすめです。実践的なトレーニングを中心に行う「健康声磨きⓇ」は、呼吸法や発声法が改善されるだけではなく、顔のたるみや歪み、姿勢の改善、誤えん性肺炎の予防や気分のリフレッシュなど、心と身体の健康に効果が期待できます。呼吸法や発声法を改善し、喉と声を鍛えて健康に!

随時見学・体験もございます。

曜日 第1, 第3 水曜日
時間 10:30 ~ 12:00
講師 向 直子

心を伝えるエッセイ・詩 ~言葉に想いをのせましょう~

大阪産経学園

薄れていく懐かしい思い出、伝えたかった言葉、日々の暮らしの中での発見や感動を書きとめましょう。

開講前の1日体験あります。

曜日 第1, 第3 金曜日
時間 10:00 ~ 12:00
講師 幸村 篝

楽しい韓国語【入門】2025年7月開講 ~韓国を愛する仲間たちと楽しく学びませんか~

大阪産経学園

講師は、20年以上の講師経験があるソウル出身のネイティブスピーカー。ハングルの読み書きから始めて、話せることを目標に、会話重視の指導をいたします。明るく優しい講師のもと、アットホームな雰囲気で楽しく学ぶうちに、確かな実力がついていきます。

【開講前の1日体験】
6月18日(水)は体験日です。(開講後は随時体験できます)
体験受講料:1,100円
定期講座日時:第1・3(水)19:00~20:00 ☆7月2日開講予定

曜日 第1, 第3 水曜日
時間 19:00 ~ 20:00
講師 李 ソンジュ

50代からの私が主役になる生き方【全5回】5/15開講 「相続専門行政書士が教える開花する生き方への一歩」

大阪産経学園

自分の過去、現在、未来をじっくりと考える講座です。人間関係、価値観などの気づきがあり、今後の生き方の軸になるエンディングノート体験講座。あなたの未来のために本講座をご活用ください。
カリキュラムは「講座の詳細を見る」ご覧ください。

※5/15開講予定 受講料(全5回分):16,500円 教材費:1,650円

曜日 第1, 第3 木曜日
時間 15:30 ~ 17:00
講師 清水 友子

『パリ色のボンボニエール・ラ フルール』6/8 武藤みかのオートクチュールリボンクラフト1Dayレッスン

大阪産経学園

フランスリボンでつくるパリ色の花、そしてガラス器の蓋そのものもカルトナージュの手法でオリジナルに仕立て、ラテリエ デュ ルバンらしい上質感あふれる『ボンボニエール』(菓子器)を制作いたします。
キャンディやチョコレート、ときにはお気に入りのアクセサリーやポプリなどを入れてご愛用ください。

曜日 日曜日
時間 13:30 ~ 16:30
講師 武藤 みか

心を伝えるエッセイ・詩【開講前の特別体験】6/20 ~言葉に想いをのせましょう~

大阪産経学園

薄れていく懐かしい思い出、伝えたかった言葉、日々の暮らしの中での発見や感動を書きとめましょう。

【開講前の特別体験】
6月20日(金)は特別体験日です。(開講後は随時体験できます。体験費2,640円教材非220円)
体験受講料:1,100円 教材費220円
定期講座日時:第1・3(金)10:00~12:00 ☆7月4日開講予定です。

曜日 第3 金曜日
時間 10:00 ~ 12:00
講師 幸村 篝
講座検索する