楽しく描くパステル画とアクリル画
ソフトパステルやアクリル絵の具を使って、静物や風景を中心に描きます。静物は実際のモチーフを見ながら、風景は講師がご用意した写真や、各自お持ちいただいた写真を見ながら描いていきます。時にはルドンやモネの作品模写で色の使い方を学びます。慣れてきたら、自画像やご家族の肖像画にも挑戦しましょう。
ソフトパステルもアクリル絵の具も、それぞれに個性があり、多様なテクニックがあります。いろいろ試してみることで画材の特徴がわかり、描く楽しみがぐっと深まることと思います。
日程 | 2025年05月13日, 2025年05月27日 |
---|---|
曜日 | 第2, 第4 火曜日 |
時間 | 13:00 ~ 15:00 |
受講料(税込) | 6,050円 |
講座情報
講師名 |
福岡 均 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第2, 第4 火曜日 | 時間 | 13:00 ~ 15:00 |
受講料(税込) | 6,050円 | 教材費(税込) | |
持ち物 | 【アクリル画】絵の具、アクリル画専用用紙(F6)、筆(適宜)、筆洗、パレット(紙パレットがおすすめ)、絵の具拭き用ぼろ布、鉛筆(2B) 【パステル画】お手持ちのソフトパステル(レンブランドソフトパステルハーフ60色おすすめ)、鉛筆(2B)、フィクサチーフ、練りゴム、手ふき用タオル(ぼろ布でも可)、パステル専用紙ブックタイプ 【体験】鉛筆(2B)、消しゴム、スケッチブック(4~6号)もしくは画用紙。 |
||
備考 | ■ご入会・ご体験のお申込時にパステル画かアクリル画のどちらをご希望かお知らせください。 ■体験時のみ、お道具をお持ちでない方に無料貸出がございます。レンタルをご希望の方はお申込み時にお申出ください。 |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。