絵は初めてという方も やさしい色鉛筆画
手軽な水彩色鉛筆を使って四季折々のお花や身近な素材を描きます。絵手紙、年賀状から風景画まで、形のとり方、デッサンの基礎から様々な方法まで幅広く学びます。初心者の方にも丁寧に指導します。
・季節の草花を描く
・身近にある食卓の小物をモチーフに描く
・季節のイベントグッズを描く
・写真から描く風景画など
授業は、モチーフの説明・描き方のポイント・制作とすすめていきます。
[講師からのメッセージ]
絵画ははじめてという方にもおすすめの講座です。〝絵を描いてちょっぴり幸せになる〝がコンセプトの教室です。水彩色鉛筆という水をつけると水彩画になる教材を使って、手軽に絵にチャレンジしましょう。楽しいレッスンを心がけています。
日程 | 2025年04月15日 |
---|---|
曜日 | 第3 火曜日 |
時間 | 13:00 ~ 15:00 |
受講料(税込) | 3,388円 |
講座情報
講師名 |
漆間 順子 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第3 火曜日 | 時間 | 13:00 ~ 15:00 |
受講料(税込) | 3,388円 | 教材費(税込) | 660円 |
持ち物 | スケッチブック・鉛筆・練りゴム・水彩色鉛筆(色鉛筆も可)24~36色・テキスト「~10の技法で簡単に描く~小さくてかわいい色えんぴつ画」1,800円+税(1,980円) テキストはお持ちでない方は事前にお申し出ください。初回講師がご用意いたします(要予約)。 |
||
備考 | 水彩色鉛筆の方は、紙「ホワイトワトソン」、水彩色鉛筆「ステッドラー」をおすすめします。色鉛筆の方は紙「ヴィフアール」、色鉛筆はメーカー問いません。 |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。