描く楽しさ、送る喜び、もらう嬉しさ 絵手紙
ヘタでいい、ヘタがいいが合言葉。四季折々の自然をテーマに日常生活をおりこんで、その日の心を筆に乗せ、交流の楽しさを味わっていただきます。
教室では、絵葉書の制作を基本にしながら、扇面紙や巻紙など幅広い素材を使用して作品をつくります。
線と彩色・暑中見舞い・うちわに描く・季節の味覚・年賀状・季節の行事にちなんだモチーフなど
日程 | 2025年04月03日 |
---|---|
曜日 | 第1 木曜日 |
時間 | 10:15 ~ 12:15 |
受講料(税込) | 3,520円 |
講座情報
講師名 |
河野 栄美子 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第1 木曜日 | 時間 | 10:15 ~ 12:15 |
受講料(税込) | 3,520円 | 教材費(税込) | 330円 |
持ち物 | 顔彩絵具18色、青墨、彩色筆、小筆、梅皿、下敷、文鎮(予約販売も承っておりますのでお問い合わせ下さい。) テーマによって使用する紙がその都度必要となります。(ハガキ・半紙・巻紙など) ※体験の場合は、手ぶらで大丈夫です。道具をお持ちの方はご持参ください。 |
||
備考 | 随時ご入会いただけます |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。