基礎から学ぼう 水墨画・墨彩画【10/8体験会】 ★新講座立ち上げ企画体験880円+体験教材費330円のみ
水墨画を新しく始める人の為の講座です。墨と顔料を使い四君子などの墨絵や花鳥風月・山水画などを習います。墨の使い方や筆の運び方など基本から始め、色の使い方などを学びながら、一枚の絵を完成します。毎回楽しみながら絵が勉強できれば、嬉しく思います。
毎回、その季節の花を一つずつ、手本を見ながら描いてみる。
1回目、菊の描き方
2回目、梅の描き方
3回目、藤の描き方、、、など
日程 |
|
---|---|
曜日 | 第2, 第4 水曜日 |
時間 | 14:40 ~ 16:30 |
受講料(税込) | 5,500円 |
講座情報
講師名 |
白 允生 |
||||
---|---|---|---|---|---|
曜日 | 第2, 第4 水曜日 | 時間 | 14:40 ~ 16:30 | ||
受講料(税込) | 5,500円 | 教材費(税込) | 660円 | 運営維持費(税込) | 440円 |
持ち物 | <準備する物> 画仙紙、筆、墨、硯、絵皿、筆洗い、下敷きなどの用具は各自用意して下さい。 初日は今持っている用具をお持ち下さい。 無い方は教室で説明します。 <見学、体験の場合> 今お持ちの用具を持って来てください。 無い方は貸出可能(要予約330円) |
||||
備考 | ★新講座立ち上げ企画体験880円+体験教材費330円のみ |