心の色を糸で表現する 戸塚刺しゅう 2時間コース 第2火

自分の心を色さまざまな何本かの糸で表現する刺しゅうで、心のふれあいの輪を広げましょう。ヨーロッパの刺繍をもとに、日本人の感性に合わせてアレンジ。絵を描くような繊細さが魅力です。ナプキン、テーブルセンター、インテリア作品など、基礎から応用まで、さまざまな技法を指導します。手作りの良さ、手作りの温もりをもう一度見直しませんか?

ご体験・ご見学できます。

【入会お申込み、またはご見学ご体験について】
ご希望の方は緑枠の「この講座に申し込む」をクリックしてください。
お問い合わせ・ご予約ページより各項目の入力をお願いします。

★お問い合わせ内容欄に希望日を必ず入れてください。
質問等ございましたら合わせて入力をお願いします。

日程
  • 2025年07月08日, 29日
  • 2025年09月09日
  • 2025年10月14日
曜日 第2 火曜日
時間 18:30 ~ 20:30
受講料(税込) 2,530円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 深澤 利子
曜日 第2 火曜日 時間 18:30 ~ 20:30
受講料(税込) 2,530円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 220円
持ち物 ハサミ、筆記用具
初回セット(刺しゅう枠・針・糸・布がセットになっています)3,500円位を教室でご購入ください
※一日体験では、数種類の教材から選べます。必ず、前もってお申込みください。
備考 ※一日体験では、「ポーチ」を作ります。数種類から選べます。必ず、前もってお申込みください。

講師プロフィール

深澤 利子 先生

S60年 師範3級
S64年 師範2級
平成7年 師範1級
平成28年 師範総代

深澤 利子

略歴

鳥取県鳥取市生まれ 昭和39年に結婚
大阪府大東市に在住
戸塚刺しゅう指導者取得後大阪NHKの戸塚刺しゅう8年間指導
現在 西宮本部教室、産経学園教室、塚口カルチャー、自宅教室

講師からのメッセージ

オリジナルの手作りを小さな小物から作る喜びを感じてみましょう。
刺しゅうの楽しさを一人でも多くの方に知っていただきたいです。手作りの作品は何よりのプレゼントになります。
小物からテーブルセンター、インテリア作品等楽しく丁寧にご指導します。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する