はじめてのスタンプワーク刺繍

ふっくらと立体的な刺繍スタンプワークは、17世紀に英国で流行した手法の1つです。ニードルレースの技法を基本に、フエルトやワイヤー等を用いて立体的なモチーフに仕上げます。最初は1回で仕上がる作品から始め、簡単な欧風刺繍も用いて、ミニ額やポーチ・ブローチ等いろいろな作品に仕上げます。

ご体験・ご見学できます。

【入会お申込み、またはご見学ご体験について】
ご希望の方は緑枠の「この講座に申し込む」をクリックしてください。
お問い合わせ・ご予約ページより各項目の入力をお願いします。

★お問い合わせ内容欄に希望日を必ず入れてください。
質問等ございましたら合わせて入力をお願いします。

日程
  • 2025年07月25日
  • 2025年08月22日
  • 2025年09月26日
  • 2025年10月24日
曜日 第4 金曜日
時間 10:00 ~ 12:30
受講料(税込) 3,080円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 谷口 公英
曜日 第4 金曜日 時間 10:00 ~ 12:30
受講料(税込) 3,080円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 220円
持ち物 材料費は1作品 800円~2,000円程度です。
持ち物:糸切りはさみ・筆記用具
体験時の持ち物は同じです。材料費は、当日、お支払下さい(1000円位)。※体験の時は、10-15分前にお越し下さい。
備考

講師プロフィール

谷口 公英 先生

日本アートクラフト協会大阪校講師
パーセントカッティング研究会指導者

谷口 公英

略歴

☆刺繍ー井関睦子先生に師事、2012年に日本アートクラフト協会手芸講師資格取得。 ☆洋裁ー太田さよ先生に師事、パーセントカッティング研究会指導者認定証取得。

講師からのメッセージ

立体感のある刺繍です。初めは1~2回で仕上がる作品です。フェルトを詰めたり、ワイヤーを入れて切り取ったり、フサフサにしたり色々な方法があります。ポーチに刺したり枠に入れたり…ブローチや小物やアクセサリーなど実用的なものを作ります。初心者の方からOKです。各ペースに合わせて丁寧に進んでいきます。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する