一人で着る楽しさを発見する 市田ひろみきもの着付講座【全6回】速習コース
お手持ちの小物で、手早く着くずれない 着つけ方を学びます。きものの一般常識を交えながらご指導いたします。上級では、振袖や留袖の着せ付方も学びます。修了証書取得可。本科(6ヵ月)修了後、専科・専攻科へと順次進んで頂けます。各コース内容については、お気軽にお問い合わせ下さい。
速習コースの体験はできません。(本科での体験授業となります)
◎カリキュラム
1.きものを着て・なごや帯で太鼓結び
2.きものを着て・太鼓結び 復習
3.きものを着て・太鼓結び 復習
4.きものを着て・袋帯で二重太鼓
5.きものを着て・二重太鼓 復習
6.きものを着て・二重太鼓 復習
◎1Dayレッスンとして、夏はゆかたを着て半巾帯の結び方講習会もあります。
日程 | 2025年05月18日 |
---|---|
曜日 | 第1, 第3 日曜日 |
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
受講料(税込) | 4,180円 |
講座情報
講師名 |
小西 香 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第1, 第3 日曜日 | 時間 | 10:00 ~ 12:00 |
受講料(税込) | 4,180円 | 教材費(税込) | |
持ち物 | きもの一式【足袋・下着・長じゅばん(半襟付)・きもの・腰ひも4本・伊達じめ2本・前板(ゴムベルト付)・タオル3枚・衿芯】 帯一式【なごや帯・袋帯・帯枕・帯あげ・帯じめ】 ※小物はいろいろな物がありますが、お持ちのもので構いません。特に購入いただく教材はございません。 |
||
備考 | ※きもの・長じゅばん・帯はレンタル可(レンタル:500円 要予約) |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。