シニアのための 初めての健康ダンス教室
リズム感がなくても大丈夫!ダンスを踊った事がない方も気軽にご参加ください。往年のヒットソングやディスコソング、流行りのJPOPまで、耳なじみのある音楽にのってダンスを楽しみましょう。楽しく運動する事でバランス力のアップや体力の向上にもつながります。
【レッスンの流れ】
ストレッチ(約5分)→基礎【カウントの数え方、ダウン、その他ステップ】(約10分)→振付指導(約30分)→クールダウン(約5分)→休憩2〜3回(約3分)
・振付は健康になるような動きを現代のダンスにアレンジ
・無理なく進められるように、ひとつの曲を3回に分けてレッスン
・曲は皆さんと相談しながら決めていきます
<このダンス教室は、奈良県立医科大学老年看護学講座や、名古屋学院大学リハビリテーション学部との共同研究によって開発されたNSSAオリジナルのダンスプログラムをベースにした振付で実施しています。>
日程 | 2025年05月06日, 2025年05月20日 |
---|---|
曜日 | 第1, 第3 火曜日 |
時間 | 12:30 ~ 13:30 |
受講料(税込) | 4,840円 |
講座情報
講師名 |
Keko |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第1, 第3 火曜日 | 時間 | 12:30 ~ 13:30 |
受講料(税込) | 4,840円 | 教材費(税込) | |
持ち物 | 動きやすい服装・上靴・飲み物 | ||
備考 | ※体調は悪いときは無理せずお休みください。 |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。