繊細な美しさ パーチメントクラフト
厚手のトレーシングペーパーを使って、専門のツールでエンボス加工(浮き彫り)をしたり、針で穴を空け、レース風の繊細で美しいカードや小物を作ります。
パーチメントとは、本来「羊皮紙」のことですが、近年は高価な羊皮紙に代わり、専用の厚手の紙(パーチメントペーパー)が使われるようになりました。
《講座案内》
1.トレーシング(図案を写し取る)
2.エンボッシング(浮き彫り:エンボスペンを使って模様を白く浮き出させる)
3.パーフォレイティング(穴あけ:専用の針を使ってレース模様を作る)
作品に応じて、部分的にカラーリング(彩色)を施すこともあります。
ご体験・ご見学できます。
ご受講・体験・見学について
※ご希望の方は、ご予約・お問い合わせのお問い合わせ内容欄に下記の要項をお知らせください。
①【受講希望】【体験受講希望】または【見学希望】とご記入の上、
②【希望日】をご記入下さい。
③【お名前のフリガナ】もご記入お願いいたします。
日程 | 2025年05月14日, 2025年05月28日 |
---|---|
曜日 | 第2, 第4 水曜日 |
時間 | 12:30 ~ 14:30 |
受講料(税込) | 5,720円 |
講座情報
講師名 |
片山 他容子 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第2, 第4 水曜日 | 時間 | 12:30 ~ 14:30 |
受講料(税込) | 5,720円 | 教材費(税込) | |
持ち物 | ティッシュ、ハサミ、マスキングテープ、定規、ウェットティッシュ | ||
備考 | 基本セットを初回にご購入いただきます。16,900円(税別) |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。