季節を楽しむ 和菓子講座(木)

  • 見学可

電子レンジや家庭にある道具で気楽にお家で季節の和菓子を一緒に楽しく作ります。季節を感じて生活の一部に和菓子をもてなしやご自身のご褒美に手軽に作れるレシピでお待ちしています。できたての和菓子と一緒に笑顔もお持ち帰りください。

日程 2025年05月29日
曜日 第1 木曜日
時間 10:30 ~ 12:30
受講料(税込) 2,750円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 内田 良子
曜日 第1 木曜日 時間 10:30 ~ 12:30
受講料(税込) 2,750円 教材費(税込) 1,650円
持ち物 布巾 手拭き エプロン
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

内田 良子 先生

デコ和菓子講師・季節の和菓子講師・あんポップケーキ講師
装道礼法きもの学院公認内田きもの教室主宰

内田 良子

略歴

南大沢カルチャー季節の和菓子講座講師2017年3月~2020年8月(3年3ヶ月間)
ヨークカルチャーセンター小杉デコ和菓子講座講師2017年9月~2023年5月(5年8ヶ月間)
ヨークカルチャーセンター府中和菓子講座講師2022年5月~現在
相模原カルチャーセンター古淵デコ和菓子講座講師2023年9月~現在
ボランティア活動で二子玉川小学校文化教室和菓子講師
自宅和菓子教室主宰

講師からのメッセージ

和菓子作りで練り切りの伝統的な形と現代の創作的なもの、季節の和菓子で餅もの(桜餅、柏餅、団子、大福、おはぎ等)蒸し物(蒸し饅頭、栗蒸し羊羹等)、焼き菓子(どら焼き、きんつば、焼き饅頭等)、流しもの(水羊羹、創作羊羹等)を季節に合わせて作ります。
手軽に作れるレシピにより、少人数での学習で、実際に和菓子作りの体験を特殊な道具を使うのではなく、家の電子レンジや身近なスプーン、箸などを使って簡単に伝統的な練り切りの和菓子や季節の和菓子を作ります。
季節ごとの食材の特徴や催事と和菓子の繋がりを勉強します。
誕生日、正月、節句、クリスマス等のおもてなしの和菓子を家族や友人と楽しめるようお持ち帰りが出来る分もあります。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する