小原流(火)初等科

  • 見学可
  • 体験可

小原流は、盛花を創立した流派です。
植物のもつ色彩、形、季節感、多様化した花々やモダンな傾向なども取り入れ、小原流ならではの花の楽しさを学びます。
カリキュラムに沿って基本からわかりやすくご指導いたします。花をはじめたら、人から見えないところが変わります。

<カリキュラム>
初等科:8単位 本科:16単位
1回のレッスンで1単位取得できます。
月2回のレッスンで4ヶ月で初等科、8ヶ月で本科修了となります。

ご希望であれば各段階ごとに資格修了証書(お免状)を申請できます。

日程 2025年06月03日, 2025年06月17日, 2025年07月01日, 2025年07月15日, 2025年08月05日, 2025年08月19日, 2025年09月02日, 2025年09月16日
曜日 第1, 第3 火曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 4,620円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 嘉悦 光継
曜日 第1, 第3 火曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 4,620円 教材費(税込) 2,640円
持ち物 花鋏・雑布(ハンドタオル)・花包み
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

嘉悦 光継 先生

財団法人小原流教務 東京支部名誉幹部

嘉悦 光継

略歴

昭和52年1月 (財)小原流専門認定教授取得
昭和55年3月 (財)小原流東京支部幹部特命
平成6年1月 (財)小原流東京支部副支部長拝命
平成18年5月 (財)小原流教務拝命
平成29年5月 (財)小原流名誉会員となる

講師からのメッセージ

自然の草木のもつ色彩、形、季節を感じるひとときをたのしみませんか!

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する