はじめて描く仏画 心が安らぐひと時を
絵筆を持つのが初めてという方も楽しんでいただけるように、ゆっくり丁寧に指導いたします。
カリキュラムに添って、下絵のお手本を写し描いていきますので、どなたでも大丈夫です。
最初は白衣観音から始め、それぞれの仕上りに応じて次に進めていきます。
そうやってご自分だけの仏様を仕上げていくことは感動であり、心も満たされていきます。
【入会(講座)お申込み、またはご見学・ご体験につきまして】
ご希望の方は緑枠の「この講座に申し込む」をクリックしてください。
お問い合わせ・ご予約ページより各項目の入力をお願いします。
★質問等ございましたらお問い合わせ内容欄に入力をお願いします。
日程 |
|
---|---|
曜日 | 第4 日曜日 |
時間 | 13:00 ~ 15:00 |
受講料(税込) | 3,080円 |
講座情報
講師名 |
南部 豊鷹 |
||||
---|---|---|---|---|---|
曜日 | 第4 日曜日 | 時間 | 13:00 ~ 15:00 | ||
受講料(税込) | 3,080円 | 教材費(税込) | 運営維持費(税込) | 220円 | |
持ち物 | 初回セット:約10,000円 セット内容:大角顔彩(吉祥)24色・彩色筆(大・中・小)・面相筆・とき皿・中心器など |
||||
備考 |