着物を着て、踊ってみませんか? 日本舞踊 山村流(日)

団体稽古でのお稽古を基本とし、基本所作からの指導を行いますが、レベルや希望に合わせ個人でのお稽古も行います。お稽古に必要な程度の着付もご指導します。
初回、お稽古時に個別でヒアリングを行い、ニーズにあった指導をいたします。初心者から上級者まで、レベルにあった振り付けの曲に合わせ、山村流のキレイな足さばきの舞踊を身につけていただきます。
希望者には、発表の場に出ていただけます(費用別途)。
古典舞踊が中心となり、歌謡曲はいたしません。



【入会お申込み、またはご見学ご体験について】
ご希望の方は緑枠の「この講座に申し込む」をクリックしてください。
お問い合わせ・ご予約ページより各項目の入力をお願いします。

★お問い合わせ内容欄に希望日を必ず入れてください。
質問等ございましたら合わせて入力をお願いします。

日程
  • 2025年07月06日, 20日
  • 2025年08月03日, 31日
  • 2025年09月07日, 21日
  • 2025年10月05日, 19日
曜日 第1, 第3 日曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 6,160円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 山村 吉哉
曜日 第1, 第3 日曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 6,160円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 396円
持ち物 持ち物/着物(浴衣可)、帯(半幅)、足袋、腰紐など、舞扇(お持ちでない方は、3,500円程度で講師よりご購入ください)
備考 希望者には、発表の場に出ていただけます(費用別途)。山村流の特徴でもある、キレイな足さばきの舞踊を身につけることができます。古典舞踊が中心となり、歌謡曲はいたしません。

講師プロフィール

山村 吉哉 先生

山村 吉哉

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する