日本古代史の新視点~神功皇后伝承を考古学で検証する~
以前から、古代史学界においては、『古事記』『日本書紀』の古墳時代前期における仲哀・神功朝の事績とされている「神功皇后」伝承に関して、後代の創作に過ぎないとみなす説が学界の過半を占めていた。その真偽を、考古学等の関連資料を基に改めて検証する。
① 7/17(木) 神功皇后伝承を考古学で検証する (1)
② 8/21(木) 同 (2)
③ 9/18(木) 同 (3)
※都合により日程や内容を変更する場合があります。
ご体験できます。
【入会お申込み、またはご見学ご体験について】
ご希望の方は緑枠の「この講座に申し込む」をクリックしてください。
お問い合わせ・ご予約ページより各項目の入力をお願いします。
★お問い合わせ内容欄に希望日を必ず入れてください。
質問等ございましたら合わせて入力をお願いします。
日程 | 2025年06月19日, 2025年07月17日, 2025年08月21日, 2025年09月18日 |
---|---|
曜日 | 第3 木曜日 |
時間 | 13:00 ~ 14:30 |
受講料(税込) | 2,640円 |
講座情報
講師名 |
中司 照世 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第3 木曜日 | 時間 | 13:00 ~ 14:30 |
受講料(税込) | 2,640円 | 教材費(税込) | 110円 |
持ち物 | 筆記用具・プリント | ||
備考 |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。