つまみ細工 和テイストのアクセサリーにも
つまみ細工は、正絹やレーヨンなど正方形に切った様々な布をつまんでお花などを作ります。
作ったお花などを組み合わせて、かんざしやコサージュ、飾り物などに仕上げます。
伝統的な糊技法のほか、協会カリキュラムなどボンド技法も基礎から学べます。
楽しく素敵なお花を作りましょう。
留め具はクリップやブローチなどにアレンジもできますので、和テイストのアクセサリーとしてもお使い頂けます。
【入会お申込み、またはご見学・ご体験につきまして】
ご希望の方は緑枠の「この講座に申し込む」をクリックしてください。
お問い合わせ・ご予約ページより各項目の入力をお願いします。
★質問等ございましたらお問い合わせ内容欄に入力をお願いします。
| 日程 |
|
|---|---|
| 曜日 | 第2 金曜日 |
| 時間 | 10:00 ~ 12:00 |
| 受講料(税込) | 2,970円 |
講座情報
| 講師名 |
光田 薫 |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 曜日 | 第2 金曜日 | 時間 | 10:00 ~ 12:00 | ||
| 受講料(税込) | 2,970円 | 教材費(税込) | 運営維持費(税込) | 220円 | |
| 持ち物 | つまみ用ピンセット・工作用はさみ・お手拭き用ぬれタオル(※体験時は講師より道具の貸出があります。お手拭き用ぬれタオルのみご持参下さい) | ||||
| 備考 | |||||