手作り着物でカワイイ大和撫子に変身! ドール着物づくり教室
お気に入りの人形を和装スタイルでおめかししてあげませんか?着せ替え人形(ファッションドール)用の着物を作ります。布地は絹製の本格派。オリジナル教材の中からお好きな柄や色を選んで、手縫いで仕上げます。和裁の経験がない方でも8時間程度で完成します。着付けの技術がなくても簡単に着せ替えられます。受講を重ねるにつれて、お手持ちの端切れや布で自分だけのオリジナル着物を作ることもできます。
★お申込み・ご予約時に「作りたい人形の種類」をお伝えください。
★特殊なサイズなどで型紙のない人形はオーダーとなります。事前に人形をお預かりし、採寸いたします。教材制作に2~3週間程度かかります。詳しくはご相談ください。
※当講座は「ミニ着物づくり教室」との同時開催となります。
ご体験できます。
ご受講・体験について
※ご希望の方は、ご予約・お問い合わせのお問い合わせ内容欄に下記の要項をお知らせください。
①【受講希望】または【体験受講希望】とご記入の上、
②【希望日】をご記入下さい。
③【お名前のフリガナ】もご記入お願いいたします。
日程 | 2025年05月06日, 2025年05月20日 |
---|---|
曜日 | 第1, 第3 火曜日 |
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
受講料(税込) | 5,280円 |
講座情報
講師名 |
森 修市 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第1, 第3 火曜日 | 時間 | 10:00 ~ 12:00 |
受講料(税込) | 5,280円 | 教材費(税込) | |
持ち物 | 裁縫道具(針、マチ針、布用ハサミ)、ものさし(20cm位)、鉛筆B~2B、ミシン糸50~60番(初回は裏地用の赤色をご用意ください。表地用はベージュまたはグレーが基本で、表地に合う色を使用します)、お手持ちの人形 ※教材費実費。8,000円~9,000円程度。人形によって価格が異なります。帯・帯締・帯揚は別売となります。 |
||
備考 | ※型紙のない特殊な人形の場合はオーダーとなり、事前または初回に人形の採寸と布のご希望を承ります。またお手持ちの布でのオーダーも承ります。表地、裏地ともに生地の種類は問いません。いずれも教材制作に2~3週間程度かかります。 ※希望者には髪飾り等の小物類もご用意できます(実費)。詳しくは講師とご相談下さい |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。