つまみ細工(金)

  • 見学可
  • 体験可

つまみ細工は、正絹やレーヨンなど正方形に切った様々な布をつまんでお花などを作ります。作ったお花などを組み合わせて、かんざしやコサージュ、飾り物などに仕上げます。伝統的な糊技法のほか、協会カリキュラムなどボンド技法も基礎から学べます。楽しく素敵なお花を作りましょう。

留め具はクリップやブローチなどにアレンジもできますので、和テイストのアクセサリーとしてもお使い頂けます。

【体験】
《講座内容》
講師と相談の上、希望を取り入れながら作品作りを行います。
(教材費1作品あたり2000~5000円程度)

ご体験・ご見学できます。

◎「つまみ細工」講座は体験受講をされてから、入会になります。
いきなりの入会はできません。

◎体験時に講師と相談の上、次回以降の作品を決めます。

◎体験をされない場合は、初回は一回で仕上がる作品を講師が用意します。
次回以降は講師と相談の上、作品を決めます。


ご受講・体験・見学について
※ご希望の方は、ご予約・お問い合わせのお問い合わせ内容欄に下記の要項をお知らせください。
①【受講希望】【体験受講希望】または【見学希望】とご記入の上、
②【希望日】をご記入下さい。
③【お名前のフリガナ】もご記入お願いいたします。

日程 2025年05月09日
曜日 第2 金曜日
時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 2,970円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 光田 薫
曜日 第2 金曜日 時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 2,970円 教材費(税込)
持ち物 つまみ用ピンセット・工作用はさみ・お手拭き用ぬれタオル(※体験時は講師より道具の貸出があります。お手拭き用ぬれタオルのみご持参下さい)
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

光田 薫 先生

日本つまみ細工コーディネート協会
認定講師・インストラクター

光田 薫

略歴

2013年よりつまみ細工を始める
2019年日本つまみ細工コーディネート協会・認定講師資格取得
2020年同協会・インストラクター資格取得
2020年4月産経学園大阪校にて講師活動開始
以後、兵庫・大阪各地でカルチャー、教室を開講中

講師からのメッセージ

つまみ細工は、正絹やレーヨンなど正方形に切った様々な布をつまんでお花などを作ります。
作ったお花などを組み合わせて、かんざしやコサージュ、飾り物などに仕上げます。
伝統的な糊技法のほか、協会カリキュラムなどボンド技法も基礎から学べます。
楽しく素敵なお花を作りましょう。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する