Filamyのホームデコレーション
ソフトファニシング・アップホルスタリー・タッセルメイキング・シャビーパンテュールなどのテクニックを応用したFilamyオリジナルメソッドです。「ルームデコレーション」「テーブルデコレーション」など、暮らしのシチュエーションごとに使えるアイテムをご提案いたします。おもてなしをより素敵に演出したい、お部屋のコーディネートを楽しみたい、デイリーユースもお気に入りのテイストに囲まれて暮らしたい、そんな方にお勧めです。作ることを楽しんでいただく『ホビーコース』と、ご自身でお教室を開講していただける『ディプロマコース』をご用意しています。素敵アイテムを「自分で作る」喜びと愉しみをご一緒に。
・ソフトファニシングとは・・・布を使ったインテリアの総称です。(ランプシェード、バスケットアレンジ、クッション、ハンガー、ティーコジーなどの小物から、カーテンやベッドリネンなどの大きいものまで)
・アップホルスタリーとは・・・椅子やソファーの張替えや布貼りなどの技術のことです。Filamyでは、この技術を応用したフットスツールや茶箱スツール、トレイスタンドなどの木製作品を作ります。
・シャビーパンテュールとは・・・エイジング加工やアンティーキング加工を施す、Filamyオリジナルのペイント技法です。
【体験受講できます(有料・講座日の1週間前までにお申込みください)】
・時間:13:30~15:00 (通常講座より30分短くなります)
・内容:シルクとレースのエレガントメジャー ~ポンポンタッセル付~
【カリキュラム】
・ホームデコレーションⅠ 全10作品
・ホームデコレーションⅡ 全7作品
・ホームデコレーションⅢ 作品ラインナップの中からピックアップ制作
★1作品1~2回で制作します。
★ディプロマ取得の詳細は講師へお問い合わせください。
※当講座は「Filamyのタッセル」講座と同時開催です。
日程 | 2025年05月31日 |
---|---|
曜日 | 第1 土曜日 |
時間 | 13:30 ~ 15:30 |
受講料(税込) | 3,850円 |
講座情報
講師名 |
堀井 洋子 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第1 土曜日 | 時間 | 13:30 ~ 15:30 |
受講料(税込) | 3,850円 | 教材費(税込) | |
持ち物 | 布切りばさみ、裁縫道具(普通生地用縫い針と縫い糸)、30㎝ものさし、消えるタイプのチャコペン、木工用ボンド(口の細いもの)、筆記用具 ※教材費は1作品当たり2,500円~5,000円です。 ※体験時の持ち物:はさみ(紙用・糸用。良く切れるもの)・30cmものさし・あれば1cm幅両面テープ・筆記用具(体験受講時間は通常講座より30分短くなります) |
||
備考 |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。